昨日の朝、悪い方の足の膝の内側に違和感と多少の痛みを感じたので、メソッドを実践したところ、直ぐに改善がみられました。
しかし、今日午前中の仕事を終え、食事をした後に、再び同じ足の膝内側に違和感を感じました。
そこで、もう一つの改善策として「足指曲げ」という方法があります。
これは、ホンマでっか!?TVでもお馴染みの夏島隆先生が開発した方法です。
悪い方の足は、外側に重心をかけているので、親指が地面から浮いてしまいしっかり地面を捉えることができません。
その結果、パフォーマンスが低下したり、怪我をしたりする傾向にあります。
それを改善するための方法として、「足指曲げ」を提案しています。
早速、実践したところ、ピタリと違和感がなくなりました。さすがです。
私の友人の篠原鍼灸院長から、以前教わった「足の薬指と小指から緊張状態になる。」ということも、
この足指曲げが改善に良い方法だというこのなのでしょう。
実践して気づいたことがありましたら、ご意見頂けましたら幸いです。